Investing.com

ほったらかし投資※2024/05/16up

2024年5月16日

テキトーな基本ほったらかし投資 週一ぐらいで更新

運用状況

  • 2024/5/26 ニーズウェル再び株式分割だそうで。ミニ株積立で手が届けば定期的に買いたいのだが・・・
  • 2024/4/25 直近で10万くらい資産が減った感じ
  • 2024/4/18 新NISAが始まってから買ったやつはその時点で高かったからか、急落を受けてマイナスになったものも。ただ金のETFだけ元気。たまたま持っている奴がそうなのかもですが、米国株、値動きが激しい。
  • 2024/4/11 金属が最高値を更新中!
  • 2024/3/21 日経平均株価40700越え!手持ちの株たちもちょびっと上昇。でも何となく上がるより、業績とか事業内容の実体を伴って上がるやつの方が安定すると思うので、変に上がんなくてもいいと思ったり。
  • 2024/3/19 日銀ついにマイナス金利解除 住宅ローンどうなる??ローン金利の上昇が軽微なら、投資においたままの方がいい?
  • 2024/02/29 新NISAについて楽天のSPU特典を得るぐらいでの積立仕込みがだいたい終わった感じ。楽天の新商品であるeMAXISインドやAI関連を追加、AIといってもAI関連に投資するものと、AIで投資を判断させるものもあったりして、興味深い。最近の株高で旧NISA分も軒並み上がっているが、ちょっと怖い。。。
  • 2024/02/09 新NISAの開始に伴い、積立内容を見直し、NISA対象のものだけを積み立てることに。また、継続して積み立てる商品についても、過去の実績%を元に購入額を増減。楽天から新しく発売される5商品についても、全て積立に入れることにした。
  • 2023/12/28 年内の観察はこれで終わりかな。来年初めは新NISA適用後に。
  • 2023/12/21 ドルと住宅ローンどうしようか悩むね。金融緩和終了で、円高、金利上がるか思えば、やっぱり、という感じだし。
  • 2023/12/12 住宅ローン、〇年かけて、ようやく〇万も返済したのだなぁと感慨深いけど、日銀の「チャレンジ」発言、これから変動も上がるのかねぇ。物入りで外貨がほとんど日本円に戻り。。。でもドルだけは手を付けてない。。円も、またなんかの国の不手際で値を下げそうな気がする。
  • 2023/12/08 微々たるものですがお小遣いの株配当の時期になりました。少しでも嬉しいですね。
  • 2023/11/30 楽天証券の新NISAの予約設定を先日しましたが、よく見てみると以前の積立から切り替えたつもりが前のも残っていて、二重になっていたりしたので、予約期間が終わって新NISAになった段階で一回、積立設定を見直す必要がありそう。ミニ株で買いたいなという会社が時々あるけど、全ての会社がミニ株で買えるわけでもないのね。やっぱ100株から買えないやつがある。
  • 2023/11/21 やっぱ成績は良かったので、特定だけど楽天のNASDAQ-100はちょこっとで積立継続してみようかと。急に円高が進み、ドルの+が下がったが、まぁ外貨でも持っておこうというのが元々の理由なので、よほどのことが無い限りはそのまま。積立やめた楽ラップは、以前の利益まで戻ってきました。
  • 2023/11/14 楽天証券で新NISAへの移行設定予約が始まりました。今までNISAで買えなかったものがNISAに入るようになったのは良いことなのかな?この機会に、新NISAでも入らない特定で買っていた楽天のNASDAQ-100を外して、iFreeNEXTのNASDAQにしようかと思います。楽天の方も成績は良かったのですが。
  • 2023/11/10 新NISAを見据えて、各証券会社で特典を追加したりしているようですが、楽天証券でも「楽天・S&P500インデックス・ファンド(楽天・S&P500)」「楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンド(楽天・オールカントリー)」でポイント貰えるみたいなので、のっかってみることにします。楽ラップの積み立てはしばらく停止して運用いただくようにしようかと。NISA枠じゃないし。
  • 2023/10/26 金が過去最高値を更新 投信もっ楽ラップも下がっています、、、楽ラップは物入りだし当面積立を止めようかと。似たような、らくらく投信(NISA枠)やっているしね。。。
  • 2023/10/19 金が過去最高値を更新
  • 2023/10/13 落ちても不死鳥のように値を戻してくる金。それだけ世界情勢が不安定ということなのかもですが、食えもしないものに価値があるうちは、まだまだ平和ということなんでしょうか。
  • 2023/10/5 投信関係、金属がなかなかの下げっぷり。まだプラスではありますが。。。
  • 2023/9/28 米国積立を開始 DataStorage 1年前も結構な円安だったが、今回もそれに匹敵しますね。
  • 2023/9/19 積立予定のメールが来たので今回は楽天証券のクレジット積立大丈夫そうかな?
  • 2023/9/14 車検、地震保険の更新が重なってアップアップ。今月はやっぱ投資抑えないと。
  • 2023/9/7 先日楽天証券の投信の積立引き落としをクレカ決済に変えたが、積立決済が失敗。理由を問い合わせたところ、17日に楽天キャッシュ⇒クレカに変更したが、12日時点の設定を持って次回の決済を行うとのことで、楽天キャッシュのままで残高不足で失敗した、ということらしい。次回は大丈夫だろうとのこと。最近物入りで現金不足だったので、1回ぐらい投資をSKIPするのもちょうどいいか。
  • 2023/8/31 金が10000/gを突破!さらに10100も超えた、まだまだいくのか!?ミニ株を毎回5株買っていたがいつも3000円にちょい満たなかったようで、警告が。6株に変更。
  • 2023/8/24 つい、先日楽天ゴールドカードに変えたばかりだけど、最近、楽天証券でゴールド作ると年会費相当のポイントバックキャンペーンが開始。このやろって感じです。改悪が続いている楽天ですが、新NISA開始とともに、更なるゴールドの復権をお願いしたいところです。
  • 2023/8/17 楽天証券の投信の積立引き落とし元切り替えに失敗し、楽天キャッシュ残高不足で一回SKIPに。まぁいいか。楽天ゴールドカード決済に全て切り替え。誰かも言っていたけど、流れが何重になる楽天キャッシュより、クレカ決済の方がシンプルでいいや。
  • 2023/8/10 ミニ株積立を始めたJVCケンウッド、また一段と上がった。
  • 2023/8/3 米ドルはちょこちょこ出し入れしないで、長い目でコツコツ積み立て続けるのがいいかもだな。
  • 2023/7/27 楽天ゴールドカードにしてみた。。。投信積立だけじゃ年会費ペイできないか。まずったかな。
  • 2023/7/20 NISA投信の積立総額は変えないが、それぞれ増減額調整してみた。成績がいいのにちょっとしか買ってないものを増やすなど。
  • 2023/6/30 サイト引越しの設定確認ついでに更新。円安が結局前の水準ぐらいに。米ドルは途中で円にすることなくコツコツ積み立てているのですが、こんな感じで続けるのがいいのかなぁ。IDECOの運用利回りが過去最高になっている気がする。年一で貰えている、JAの特別配当金って、いいよね。代わりになんか毎年払っていたんだっけ?
  • 2023/06/28 唯一、買った時の株価に戻っていない、ラックからも配当があったのは嬉しい。投信は全体的に下がる時にも上がっているやつがチラホラあったりして、その辺バランスよく配置できているのかなとも思う。金って一万行くのかなぁ。将来は数倍にもなんて噂もあるし。
  • 2023/06/23 全て元気いいこの時期でいいのか、あれですが、JVCケンウッドの株を最低株数でミニ積立することに。さてどうなりますやら。米国株も積立してみたいんだよなぁ。
  • 2023/06/15 全てが上向き。ずっとこのまま行ってくれ・・・ないよね。
  • 2023/05/30 ニーズウェル株式分割!これで買いやすくなって、ますます上がったりしてくれればいいんですが
  • 2023/05/18 ニーズウェル、以前の自社株買いに加えて、株式分割も実施されることになり、なかなか貴重な経験ですな
  • 2023/04/28 4月-5月は積立や税金の出費多い・・・
  • 2023/04/03 全体的に上向く 金属を利確っぽく少し現金化 またこれからコツコツと。
  • 2023/03/27 今のところアメリカの銀行倒産の影響は大きくは出ていないがこれからくるのか・・・日本株がアメリカの影響を受けなくなってきているような・・・
  • 2023/03/21 ニーズウェル!
  • 2023/03/13 シリコンバレー等米銀行の破綻の影響で下がってる?もっと来るのか。
  • 2023/03/07 株続伸!
  • 2023/02/27 円安進んでいるような。
  • 2023/02/13 テクノスジャパンがほぼ買値まで戻ってきた。おかえりなさい(笑)
  • 2023/02/07 投信が初めて全て+に。一時的とは思うけど。結局円安にいく!?
  • 2023/01/31 全体的に上向き
  • 2023/01/24 全体的に上向き。緩和維持で結局円安方向なのか。
  • 2023/01/16 円高になり外貨の実績がかなり減少。ただ外貨で利益を得るというより世界で何かあった際に全て日本円で持ち続けることによるリスク減のためなのでまぁほっとく
  • 2023/01/06 ほぼ昨年末と同じだろうか。
  • 2022/12/30 ニーズウェル配当ありがとう!
  • 2022/12/22 日銀ショック!?みんな下がってます。金属は軽微。
  • 2022/12/19 配当なしの企業あり。しょぼん。次に期待。楽ラップのDRC発動(通算2回目)株式比率をさらに下げるとのこと
  • 2022/12/12 堅調に現状維持?
  • 2022/11/24 ニーズウェルが良く、個別株がかなり+越えに。ほぼすべての投資が+なので、ちょっと嬉しい。嵐の前じゃなければいいのですが。
  • 2022/11/17 個別株が+に近づく。ケンウッドが良い。
  • 2022/11/14 引き続き個別株回復傾向 円高急激に進み138円
  • 2022/11/04 個別株が少し回復 KENWOOD
  • 2022/10/27 投信は一か月ちょい前の水準に戻ってきた感じか
  • 2022/10/25 日銀の為替介入が数回あった模様。介入後はほどなくもとに
  • 2022/10/21 ドル円150円突破中だが全体的にやや戻し。最近レアルがよい?投資信託も複数カテゴリで買っているので同調するものしないものがあって面白い。
  • 2022/10/17 ドル円148円突破中 全体的にやや戻し 意外に楽ラップより適当に買った投資信託の方がプラスを保持。
  • 2022/10/13 ドル円147円突破
  • 2022/10/06 全体的にやや持ち直し。金属🆙。らくらく投資追加で積立NISAが月々MAXに。改正での拡充に向けて準備。なんか上向きが外貨があ
  • 2022/9/29 投信さらに下がり、楽ラップもガクンと落ちてマイナスに。試練は続く・・・楽天であらたにNISA適用の「らくらく投資」を開始
  • 2022/9/27 安部元首相国葬
  • 2022/9/26 試練っすね。。。
  • 2022/9/22 大規模金融緩和継続 日本は利上げなし 円高ドル安145円台後半
  • 2022/9/22 投信なかなかの落ちで、特に最近始めたやつはマイナスになるやつも。この状態のまま来月いっぴに購入できれば得になるかな。
  • 2022/09/16 金下がる、金銀は同じようなグラフになるがプラチナは必ずしもそうではなく、下がっていない。過去の最高値に比べるとだいぶ安いプラチナについては今後の期待記事を結構みかける
  • 2022/09/15 CPIの結果が予想を上回ったことの影響はまだ大きく出ていない?それともこのくらい?
  • 2022/09/12 投信良い
  • 2022/09/08 円が1ドル144円を超えたため外貨が上がっている。雑多に投信を色々追加。管理はめんどくなった。
  • 2022/09/01 楽ラップ落ちてますが6月の+1万とかに比べれば全然よい。円安影響で外貨上がっている。投信は下がっているが1日購入にしており、各種1日に購入されたので、今後を考えると微々ながら今回は得なのか。
  • 2022/08/29 落ち込みなし。パウエル議長発言の影響は明日?次回あたりから新たに購入を始める投信とかも入ってくる予定。
  • 2022/08/25 iDeCo含め、投資信託系軒並みダウン 個別株がマイナスはマイナスだけど、若干上向いてきている
  • 2022/08/22 大きな変動はないが、投信関係は上がってきている。台湾有事発生時の超円安に備えて外貨預金を、という話を聞いたので考える。。。
  • 2022/08/18楽ラップ、積立NISA堅調です。この調子でお願いします。。
  • 2022/08/15 楽ラップ上がってきました次月より現在の積立額を一部、NISA使えるらくらく投資(積極的)に振り分ける予定。
  • 2022/08/01 全ての通貨がダウン 円高の影響?
  • 2022/8/2 円高ドル安130円台 ペロシ米下院議長の台湾訪問
  • 2022/7/22 円高ドル安132円台 米国利上げと連動せず
  • 2022/7/22 大規模金融緩和継続 バイデン大統領コロナ陽性 コロナ東京感染者が初の3万突破
  • 2022/7/14 円安139円台 コロナ第7波疑い
  • 2022/7/10 参院選
  • 2022/7/8 安倍元首相銃撃

楽ラップ・個別株・金属・その他

    1. 楽ラップ(かなり積極的DRCあり)(1)※トータル損益 現在新規積立停止中 2019年中頃~
    2. 個別株(テレワーク、セキュリティ、災害関連株 ※トータル損益 2021年頃 スポット買いして塩漬け状態だったがJVCのみ毎月3000円ほどでミニ積立開始 2023/6~)
    3. 個別株(配当)※累積
    4. 金(楽天)(0.1) ※現評価価値 毎月定額を積み立て。傾向把握用 2020年頭頃~
    5. プラチナ(楽天) (0.1)※現評価価値 毎月定額を積み立て。傾向把握用 2020年頭頃~
    6. 銀 (楽天)(0.1)※現評価価値 毎月定額を積み立て。傾向把握用 2020年頭頃~
    7. 楽天PB 楽天ポイントビットコイン 積立可能なポイントが発生するごとに追加  2023年~
    8. au_pt auポイント運用 積立可能なポイントが発生するごとに追加 2024/02~
    9. pay_pt paypayポイント運用 積立可能なポイントが発生するごとに追加 2024/02~
    10. 米国株積立 DataStorage  2023/9~ 月3000円ほどで試しに積立開始

個別株

  • ニーズウェル⇒南の方の会社だから(笑) RPAやっているから
  • ソルクシーズ⇒IT人手不足で人材ビジネスが景気良いかと思ったから。でもIT人材不足だと伸びないのかな
  • セブン銀行⇒ネット銀行のなかで買いやすかったから
  • JVCケンウッド⇒災害時にポータブル電源が必要になりそうだから(毎月ミニ積立も開始 2023/6~)
  • テクノスジャパン⇒なんでだったっけ 忘れた
  • ラック⇒セキュリティの事件が度々起こるたびに取材されてるから
  • ジャストシステム⇒メールソフトのShurikenが好きだったから
  • DataStorage(米国)⇒一株が安くて、そんなに業績悪くなさそうな企業を適当に

新NISA 投資信託 (%)

  1. ひふみプラス(0.05)2024/1~
  2. プラチナコア (0.05)2024/1~
  3. ニッセイ日経225インデックス(0.2)2024/1~
  4. 楽天全世界株式インデックス(0.3)2024/1~
  5. 楽天全米株式インデックス(0.2)2024/1~
  6. 楽天インデックスバランス(債券)(0.05)2024/1~
  7. らくらく投資(0.3)2024/1~
  8. 楽天オルカン (0.1)2024/1~
  9. 楽天S&P500(0.1)2024/1~
  10. 楽天日経225インデックス(0.1)2024/1~
  11. 楽天先進国株式インデックス(0.1)2024/1~
  12. eMAXIS_TOPIX(0.15)2024/1~
  13. eMAXIS_S&P500(0.2)2024/1~
  14. eMAXIS_オルカン(0.2)2024/1~
  15. iFree外国株式インデックス(0.2)2024/1~
  16. iFree_NASDAQ100(0.05)2024/1~
  17. 世界経済インデックス(0.2)2024/1~
  18. 三井住友・DC年金バランス30(債券)(0.05)2024/1~
  19. AI活用型世界株(0.05)2024/02~
  20. 楽天SOXインデックス(0.1) 2024/1~
  21. 楽天NASDAQ100(0.3) 2024/1~
  22. 三菱UFJ純金(0.1)2024/1~
  23. eMAXIS_インド(0.05)2024/1~
  24. グローバルAI(0.1)2024/1~

投資信託(通常、つみたてNISA)※旧NISA終了に伴い積立停止・iDeCo (%)

  1. 楽天レバレッジNASDAQ-100(レバナス)(0.1)2022年9月~
  2. 三菱UFJ 純金ファンド(ファインゴールド) (0.1)2022年5月~
  3. ひふみプラス(0.05)2022年9月~
  4. ドイチェ・ETFバランス・ファンド(プラチナコア)(0.05)2022年9月~
  5. ニッセイ日経225インデックスファンド (0.15)2019年6月~
  6. 楽天・全世界株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全世界株式))(0.4)2019年6月~
  7. 楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))(0.4)2022年9月~
  8. 楽天・インデックス・バランス・ファンド(債券重視型)(楽天・バンガード・ファンド(バランス債券重視型)) (0.05)2022年7月~
  9. らくらく投資(楽天)(1)2022年9月~
  10. eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX)(0.15)2022年9月~
  11. eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)(0.2)2022年9月~
  12. eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)(0.2) 2020年9月~
  13. iFree 外国株式インデックス(為替ヘッジなし)(0.05)2022年9月~
  14. 世界経済インデックスファンド(0.2) 2019年6月~
  15. 三井住友・DC年金バランス30(債券重点型)(マイパッケージ)(0.05) 2022年7月~
  16. iDeCo(A)(外国株式 楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))(1.15)※損益 2019年中頃~MAXで積立
  17. iDeCo(B)(国内外株式 セゾン資産形成の達人ファンド)(1.15) ※損益 2019年中頃~MAXで積立

外貨積立(AI・定期)

2019年年末頃~


※月1回のAIと毎日少額を自動積立(\)

  1. 米ドル(200/日,1000/月)
  2. ユーロ(100/日,1000/月)
  3. 豪ドル(100/日,1000/月)
  4. ランド(100/日,1000/月)
  5. NZドル(100/日,1000/月)
  6. レアル(100/日,1000/月)
  7. 中国元(100/日,1000/月)
  8. ウォン(100/日)

 

Posted by admin